格安SIMの通話料が安いのはどこ?
格安SIMの通話方法は?
そもそも格安SIMを使われる方は少しでも通信費用を抑えたい、家計の負担を軽くしたいとお考えの方が多いのではないでしょうか。
格安SIMを使った通話の方法は3通りあります。
大手通信キャリアの電話回線を利用した通話
一番親しみのある、一般的な通話方法です。電話番号を入力して発信する方法なので大手キャリアと同じ通話方法になります。
大手通信キャリアと同じ回線を使うので、品質も良く快適に通話する事が可能です。
この場合、格安SIMの契約はデータSIMでは対応していないため、音声SIMを契約する必要があります。
どの格安SIM会社も音声SIMはデータSIMより割高になります。通話を必要とされる場合は、割高でも音声SIMを契約する必要があります。
ネット回線を利用したIP電話
電話番号を利用した通話ではなく、LINEやFacebookなどを使ったネット回線を使った通話方法です。電話代は掛かりませんが、データ通信量には限界がありますので、気に掛けずに長電話をしてしまうと月のデータ通信量の限度を超えてしまうので注意が必要です。
自宅や職場、学校等でWi-Fiが使える環境であれば特に問題ないかも知れません。
この場合のSIMはデータSIMで利用可能ですので割安になります。しかしながら、月々の費用は押さえることは出来ますが、大きな問題としてLINEやFacebook等でつながっていない人との通話は出来ません。受信する事が出来ないからです。
プレフィックス電話
あまり聞き覚えの無い言葉かもしれません。
この方法は、通常の電話と同じように電話回線を使って通話をする方式になりますが、通信回線の全てを大手通信キャリアの回線使うのではなく、一部の区間を格安SIM各社が中継設備を設置し接続する事で途中の回線利用料を安くすることが出来き、トータルの通話料を安く出来ます。
格安SIMでは電話番号の前に特番を付けるだけで通話を安くすることが出来ます。
でも、皆さんが電話を掛けるときは基本的に電話帳から相手を選んで発信するのではないでしょうか?
毎回、番号を付けて発信するのはとても面倒です。
格安SIM各社では、通話専用のアプリを開発して提供しています。
このアプリは電話帳と連携されているため、通常の電話をする際とさほど遜色がなく使えると思います。
しかしながら、110番、119番やフリーダイアルなど、一部の相手には使用出来ません。
110番等が出来るアプリもあるので、万が一の時に備えてアプリを用意する事も大切になります。
格安SIMの通話料ってどれくらい?
格安SIMの場合、月々幾らで契約できるがを多くの格安SIM業者は宣伝をしていますので、通話料についてはあまり気にせず契約してから気が付く方もいらっしゃいますので、ここで大よそどれくらいかを見ておきましょう。
一般的に格安SIMで通話をした場合、約20~21.6円/30秒の通話料が発生するのが大半です。
1時間の長電話をすると大よそ2,500円程度掛かる計算になりますので、仕事で電話を使う方にとっては格安SIMを契約する事にメリットはないのであまりお勧めできません。
しかし、専用のアプリで通話する事によって、お大よそ半額になる場合もあります。
この記事では、格安SIMの基本通話料と専用アプリを使った場合の料金一覧をまとめました。
専用アプリを使うと一見安く思うかもしれませんが、使い方によっては1時間の通話で1,200円程掛かってしまいますので、使い方にも注意が必要です。
格安SIMで音声通話をする場合、基本的には通話プランを契約し、専用アプリの上限以内で使用する事が賢い使い方でしょう。
通話時間が短い人は時間制限のある掛け放題プランがおススメ
格安SIMの掛け放題プランには、大きく分けて2種類あります。
1つ目は、一度の通話時間が3分/5分/10分と制限時間があるタイプのもので、制限時間内であれば何度でも定額内で通話可能というもの。
2つ目は、定額プランです。一回の通話時間ではなく、月間60分/90分などの制限時間内であれば定額内で通話可能というものです。
通話プランは基本的のオプション契約になるので、自身の利用状況に合わせられれば、トータルの月額を効率的に抑える事が出来ます。
基本的に平均通話時間は2分程度なので、一般的な通話であれば問題はないと思います。
格安SIMの通話料金を抑える秘策が!
大半の格安SIM各社は通話料を半額にするアプリを提供していますが、中にはアプリを用意していない格安SIM事業者も存在します。
そんな時に役立つのが、楽天でんわです。
楽天が提供していますが、楽天モバイルとの契約が無くても、利用可能なんです!
音声SIMを契約していれば、使用できます。
楽天でんわを使用した場合の通話料は、10.8円/30秒で通話出来ます。通話料を安く抑えたい場合の切り札として、楽天でんわを使うのもおススメです。
格安SIM通話料金比較
-
前の記事
格安SIM速度比較ランキング紹介!最速でおすすめなのはいったいどこなの? 2019.12.05
-
次の記事
ドコモ系格安SIMすすめ通信会社は?通信速度15社を比較した結果から4社を紹介 2019.12.10